キタハタエミの電子手帳

忘れやすい私のメモ帳(どこでも見れる)

進捗+掲載情報

色々ちゃんと出来てないまま、1月後半になってしまいました…!

もし漫画の更新を待ってくれている方がいたら、本当に申し訳ないです。

年明けそうそう体調を崩しておりまして、何もかもキャパオーバーになっていました。

とっくに明けていますが、今年もなにとぞよろしくお願いいたします。

【後日談とKindle制作の進捗状況です】

・後日談(5ページ) …1ぺージのみ完成してて残り4ページは下書き状態

・おまけ漫画(1ぺージ)×3  …完成

・表紙、もくじ、あとがきのレイアウト…完成

Kindleの読み方が分からない方もいたので、後日談はSNSアルファポリスにも載せようと思います。

 

【誤字について】Kindleで訂正します

・2話:半世紀以上経つっていうのに〜 →(記)になってる

・8話:環境に問題があるので〜 →(境境)になってる

※教えてくださった方、ありがとうございました!

 

1月21日ウォーカープラス様で夫のみた幽霊②をご紹介頂きました。

 

www.walkerplus.com

記事を見てくださった方、ありがとうございました。

思い入れがあると何気なく雑談で話したら、編集様がちょっとしたインタビューを入れてくれました。

体調不良で色々考える時間があったんですが、描きたいもの描いてそれを読んで少しでも認めてくれたり喜んでくれる方がいて、私もう人生で思い残すことないなーなんて思いました。

とりあえず描きたいもの全部描き切るまでは、頑張って生活しないとですね。

更新しました

 

夫のみた幽霊⑧猫のマロリー(5/5)をインスタとアルファポリスで更新しました。

全ページ描き終わったので、pixivにも全編後編に分けてUPしました。

あと、めちゃコミッククリエイターズにも1、2話をUPしました。

あんまりたくさんのサイトにアップしていいものかな…とあまり活動サイトを広げずにいたのですが、来年はもっと違う形式の漫画も描きたいなという気持ちもあり、もっと思い付いたことを色々試してみたいなという気持ちになっています。

 

あとKADOKAWAさんのコミックプチ大賞に出してみたいけど、メディアに掲載されたものはだめなんだろうか。ちょっと色々調べたり聞いたりしてみます。

 

「夫のみた幽霊⑤⑥⑦⑧」はこれからマロちゃんの後日談とおまけ漫画を描いてKindleインディーズ漫画にまとめる予定です。

また改めてお知らせいたしますので、よろしくお願いします。

 

8話は50pあったのですが、描くのに6、7ヶ月かかりました。

否が応でも過去と向き合わなければならず、辛すぎて落ち込んだりしながら描きました。

漫画について、私は「こういう風に思って欲しい」という思いはなく、読んでいただいた方に自由に色々感じて頂ければそれでいいと思っています。

あなたの上にあなただけの感情の雨が降りますように。

 

12/26日付のウォーカープラス様で「夫のみた幽霊①」をご紹介いただいております。

Yahoo Japanなどの他サイトにも提供になっているみたいです。

記事から来て下さった方ありがとうございました。

描くのが遅いので、あまり更新できませんが、思い出したとき何かしらの媒体を覗いて下さるととても嬉しいです。

 

それでは、どなた様もよいお年をお迎えください。

 

更新+17音のカリンバを買った

夫のみた幽霊⑧4/5(10ページ)をアルファポリスInstagramで更新しました。

あと10ページで終わります。

年内に描き終わるといいな。

作中に出てくるカナさんのお便りは、私が若い頃にアルバイト先で作っていたフリーペーパーのデザインを加工しました。(今回の漫画に出てくる会社とは別会社のホワイト企業)私一人で作っていて、退社した時にポートフォリオ用にデータを貰ったのですが、結局デザインの仕事には就けなかったので、今回役に立って良かったです。

 

もう11月も後半ですね。気がついたら街中はもうクリスマスモードで、まもなく今年が終わることにびっくりしてしまいます。

でも私の人生の中では、今年はたくさん漫画を描けた年だったので良かったです。

下手くそだけど、その時その時の自分が納得するまで時間をかけて全力で描けたのは、とても幸せなことでした。

 

そういえば、Kindleインディーズ漫画で毎月200円くらい分配金をいただけているのですが、今までの収益で島村楽器で17音のカリンバを買いました。

トンカチでチューニングする自信がなかったので楽器屋さんで買えて良かった。何種類か試しに弾いて1番好きな音色が出るこのトリのやつにしました。

私は壊滅的にリズム感が無くて、ライブとか行っても1人だけウラで手拍子してしまうような人間なんですけど(学校の先生には、「人間界とは違うリズムで生きているとしか思えない、逆にどうして拍子を合わせずに居られるの?」とよく言われてました)不思議と音楽が好きです。

 

このカリンバも誰に聞かせるでもなく、ただ自分のために弾いています。

私にとって音楽は、漫画を描くことよりもずっと密やかで個人的な遊びなのですが、このカリンバの音色を聞くたびに私はずっと画面の向こう側にいるあなたのことをきっと思い出すと思います。

 

更新しました+掲載情報

★夫のみた幽霊⑧3/5(10ページ)をアルファポリスInstagramで更新しました。

背景に3Dと写真使いまくりなのに何故こんなに描くのが遅いんだろう。

なんだか最近ずっと気持ちが内側に向いていて、ひとつひとつの行動を起こすのにとても時間がかかります。

 

★9月23日、10月28日付のウォーカープラス様で「子供の頃の妙な記憶」「天気雨の降る日」をご紹介いただいております。

「子供の頃の妙な記憶」を読み返して思ったのが『不思議体験の中で扉が閉まる音を聞く』っていうの「あの子のこと」と共通してるなーと。

私は描いたものをあまり読み返したりしないので、初めて気がついてハッとしました。だからと言ってなにか追加エピソードがある訳ではないのですが…。

 

「天気雨の降る日」は9年前に描いたものです。

時間が経ちすぎて自分ではもう恥ずかしくて読み返せないのですが、当時祖父と母が立て続けに他界してしまい、辛い気持ちを昇華させたくて描いたような記憶があります。

確か途中までPhotoshoppainterの廉価版で描いていたような。

painterエッセンシャルでペン入れする時の感触が大好きだったなー。

服装や絵柄が古かったり、色々ツッコミ所も満載だと思うのですが、どこにも投稿せずひっそり自分のためだけに描いた漫画で、今後もKindle化はしないので、どうかご容赦ください。

 

Amazonにレビューくださった方ありがとうございました。

言葉をすごく推敲しながら漫画を描いてるので、それについて言及した感想を頂けて嬉しかったです。

元々は熟考して話したい人間でしたが、放送事故みたいになってしまうので、現在は「当たり障りのないことを明るく元気よく言う」という戦法で社会生活を送っています。

 

人間って「思考」と「行動」と「発言」が一致していると、幸せを感じるそうです。

でも私は思考と発言をつなぐ回路がぶっ壊れているので、多分それで齟齬で出来て、苦しいから漫画描いてるんだと思います。

この3つが揃うものでいうと下手だけど、楽器を弾くのも好きです。

弾きたい→弾いている→音が出る(代わりに楽器が喋ってくれる)ので。

 

ありがとうございました。2巻を出せるように頑張ります。

 

★今年も残り2ヶ月ですね。

春夏秋が過ぎたのは頭では理解してるんけど、その体感が3ヶ月くらいなんですけど…。おかしいな。

急激に寒くなってきたので、どなた様も風邪など引きませんようどうぞご自愛ください。

 

10ページ更新しました

ネームと完成したやつ

「夫のみた幽霊8」の2/5(10ページ)をInstagramアルファポリスで更新しました。

描くのが遅くて本当に申し訳ないです。

近況を言うと洗濯機が壊れ、エアコンが壊れ、私も少し体調を崩していました。

夏が終わり、ホッとしています。

私は金木犀の匂いが漂う今この季節がとても好きです。

 

載せる画像がないので、ネームと完成したやつの比較を…。

ネームはコピー用紙を小さく畳んだものにチマチマ描いています。

私はプロットをネームに起こす作業が一番好きです。

文字とコマ割りだけだから、苦にならないのかな。

 

今描いている話は、私の職種や周りの役職、会社の業種、規模など、沢山フェイクを入れています。営業事務で働いていた会社は何社かあるのですが、いずれもホワイト企業でした。全然関係ない会社にブラック疑惑が沸いたら申し訳ないので…、補記させて下さい。

 

かなり時間が経ってしまいましたが、7/28、8/18付のウォーカープラス様で雨なので仕事休みます「あの子のこと」「お母さんの白い車」をご紹介頂いております。

どちらも9年前に描いた漫画です。

 

「お母さんの白い車」については当時メールで感想をくれた方がいて、『夢と自覚して見ている夢は明晰夢と言って、自由自在に見たいものを見れるんだよ』と教えてもらいました。

明晰夢…私はたまに見ることあって…なんかこう現実で自分を抑圧して生きているせいか、夢の中ではそれが解放されてる感覚があります。

もうずいぶん見てないけど、空を飛ぶ夢はまた見たいな。

 

そういえばこの漫画を描いた数年後、母から電話がかかってくる夢を見ました。それも面白かったので、いつか描こうかな。

 

「あの子のこと」の公園は数年前に近くを通ったら、綺麗に整備されてずいぶん雰囲気が変わっていました。

当時は気づかなかったけど、園内に小さなお堂?お社?のようなものがあったので、色々調べたら、もう少し掘り下げた内容のお話も描けたかも知れないです。

 

こうやって振り返ると、私も結構不思議な体験してますね。

長年自分はリアリストだと思って生きてきたのですが…思い起こすとまだ、描いてない不思議体験が沢山あって。

本当のことなのに話すと揶揄されるので、長年誰にも話してなかったんですよね。

 

今まで私が目を逸らし忘れようとしていたものを夫が持っていて、それについて描き始めたら人生が好転し始めたので、私はこのジャンルなんだなーと最近は感じています。

でも少女漫画も描きたいな。

 

とりあえず、今描いているものを頑張って描いていきます。

残り30ページ、今年中に終わるかな…。

 

 

六道の辻のこと

6/29付のウォーカープラス様の記事にて「夫のみた幽霊⑤高架下のエイリアンズ」をご紹介頂いております。

仙台にかつて存在した「六道の辻」跡は実は…という話です。

この話、出典の確認が取れなくてお蔵入りにしたエピソードがあります。

”かつて辻に存在した六体のお地蔵さまはいたずら好きで、通りかかった人々を夜な夜な驚かせてはクスクス笑っていたらしい”というエピソードです。

六道の辻について教えてくれた当時の職場の方が、仙台の怪談か民話の書籍か何かでそんな話を読んだ気がするとおっしゃっていて、漫画にするにあたって市内の図書館をいくつか回って調べたのですが、そのようなお話が載っている本は見つからず…。

一般的な言い伝えではなく誰かの創作である可能性もあったので、そのエピソードは漫画にはせず、明るい幽霊のカップルだったのだろうというオチにしてあります。(営業さんの”お地蔵さまのパトロールだったのかも”という台詞にお地蔵さま疑惑を残しつつ…。)

カップルも、実際は私の描いた漫画よりも数倍は明るく陽気なギャルとギャル男、といった印象だったそうです。

実際のところは、どなただったんでしょう…。

 

現在、8話のネームをしています。8話を書き切ったらこのシリーズはいったん閉じる予定でいます。(漫画に描けるような未消化エピソードが無くなるので…)

しかしながらネームを修正しても、現在50p弱のボリュームになってしまい、インスタだと最長10pしか一度にUPできないのであと5、6回分は幽霊シリーズが続いてしまうと思います。

 

エッセイ漫画は遡って過去のことを描いているのですが、とても辛いことがあり、それを描かなければいけないのでネームの段階で何度も泣いています。

世相が暗い時期に悲しい話を読んで頂くのは申し訳ないのですが、最後まで読むと救いのある話になっていますので、もう少しお付き合い頂ければ幸いです。

 

掲載情報と近況について

5/25付のウォーカープラス様で「夫のみた幽霊④/病院のベンチの感情の名残り」が紹介されています。

 

25日完成を目指して7話を制作していたのですが、間に合わず。。。

6月初旬に入ってからようやくpixivとインスタにアップできました。

 

最近は町内会の班長(人生で初!)の細々とした作業に追われていました。

シングルタスクで要領が悪い&恐ろしいほど気が小さい為、一軒一軒集金へ伺うのにも疲弊してしまい…。

良い歳した大人なので、この一年なんとか乗り切りたいです。

 

インスタ、PixivともにWalker plus様の記事のおかげでフォローしてくださる方がとても増えました。

ありがとうございます。

リアル現実だけではなくウェブ上でもコミュ障を発揮していて、本当に申し訳ないです。

仕事の休憩中などにササッと閲覧すればいいだけなのに、体調が良い時に「よし!見るぞ!!」と気合を入れないとSNSを見れません。

これは、メールとかもそうなんだけど、なんというかビビりの私にとってインターネットって未だに『びっくり箱』のような存在なんだと思います。

蓋を閉じてなきゃ、何にも怖くないのにね。

 

びっくりといえば、少し前に思いがけず、インスタ上で漫画家の穂月想多先生とお話できる機会があってとても嬉しかったです。

漫画のイメージと変わらずとても気さくて優しい方で、なんだか夢のような邂逅でした。

穂月先生、プリンセスで連載されていた「弱虫」の続編の「弱虫強虫」やエッセイ漫画をAmazonで無料配信(無料でいいの?!)されています。

絵も話も可愛いし、先生の着眼点が面白くて好きなんだ。

読むと世界の明度が上がって明るい気持ちになるので、全人類もれなく読んで欲しいです。

 

1~2話 弱虫強虫

Amazonでご覧ください

 

そういえば、映画の感想を載せるのに画像リンクを貼りたくてアソシエイト登録してたんですが、あまりにも活動していないせいで、そのまま解除になってました。

(過去記事や自己紹介欄のリンクも自力でアフィリコードを削除してあります。)

アフィリエイトはなくていいので、アマゾンの商品紹介の画像リンクだけ使いたいんだけど、ブログパーツとかないのかな。

商品ページのシェアボタンからコピーだと、なんだか味気ないよね。